タンスやクローゼットがぱんぱん
着たい服が見つからない
あながあいたパンツやくつ下入ってませんか?
まずは、ほんとめんどうなのですが
いらない、着ない、着てない服を、
1. 着ない服
2. もうちょっと待って服
2つに分けて
いったんダンボール箱にでもいれちゃいましょう!
45リットル家庭用ごみ袋に入れちゃってもいいです
3. 整理した日付も書いておきましょう
そして、部屋のかたすみにでも置いといてください。
クローゼットの片隅や押し入れの中にしまっても大丈夫です(*´ω`*)
少しはすきまができましたよね!
そして、ハンガーを用意してもらいます
できればフックの部分が回るハンガーをえらんでください
干したりしまったりする時に便利です(*´ω`*)
4~5本で300円前後で売ってます
4. ひとり最低30本~40本くらいあるといいですね
夏服10本
春秋10本(春10本秋10本でもOK!)
冬10本
上着類のほかに、パジャマ、下着を干すのに使用するので多めにあるほうがいいです
5. 季節ごとに最低5日~1週間分の洋服と下着類を用意しておきましょう!
上記1.2で整理して今着れる服をハンガーにかけてクローゼットに用意!
適当にかけて大丈夫です
長雨続きなど2.3日洗濯しなくても心配ないですし
独身の方は一週間に一回の洗濯で済んでしまったり
無駄に洋服を買わなくて済んだり
買うときは着れなくなった服がでてからにしてみたり
そうすると自然に節約もできたり
クローゼットがぱんぱんにならなくなったりします(*´ω`*)
6. 洗濯をした上着類は全部用意したハンガーにかけて干しちゃいます。
Tシャツでも下着でも上半身に着れるものはできるだけハンガーにかけて干します
乾いたらクローゼットにそのまましまうのですが、
その時にやることが
どちらでもいいのですが決めておいてください
私はクローゼットの左側にしまっていってます
着るときは着たいものを選んで着ちゃいます
でもしまうときは左側にかける!
徹底します
すると、自然と着ない服は右側においこまれていきます
今夏なので、冬物が一番右側にあります
ちょっと寒くなった時薄手の長袖を着たりしましたが
それでも洗濯したらクローゼットの左側にしまいます。
次の季節の服を洗濯したいなって時も
洗濯して乾いたらクローゼットの左側!
これでたたむことも入れ替える手間もなくなりましたね!!
私は下着や靴下はたたんでますが
ズボンやスカートもズボンやスカート用ハンガーにして
たたむ&いれかえ作業をへらしています
あと1.2.で整理していったんおいといた服やクローゼットの右端(左端)にある服は
2年たっても着なければ、たぶんこれからも着ないので
捨てちゃっていいと思います
これで、また押し入れやクローゼットのスペースができました!
新しい服を買ってみてもいいかもしれませんね!
よかったら試してみてくださいね(*´ω`*)
コメント